アルバム |
アルバム |
すどう犬ねこ病院
|
 おかあさんからおやつをもらったハル。
よーちゃんに取られないように、片時も口から離しません。
まさに鉄壁の防御
2013.12 大森

12月11日、中学生の皆さんが職場体験にいらっしゃいました。
検査の説明を真剣に聞いてくれています。
話している石澤先生、少し緊張ぎみ・・・?
2013.12 坂野

お薬ができるまでを見てもらいました。
機械から出てくるお薬に興味津々・・・

レントゲンの解説をする石澤先生。

長野さんからお土産でリンゴをたくさんいただきました。
そのリンゴで矢萩さんがパイを作って持ってきてくれました。
長谷川さんもとても嬉しそう・・・(?)
味も最高でした!!!
2013.12.6 坂野

石澤 『あっ!一口ちょうだい?』
長野 『えっ!? ・・・いいけど?』
2人 『あ〜〜〜ん!!』
僕たちスイーツ男子((笑))
長野 2013/11/30

先日、病院で誕生日のお祝いをしてもらいました。
主人に自慢したくてテーブルの上に並べてみました。
分かりにくいかもしれませんが
真ん中にある色紙は、みんなからのメッセージ。感動です!
私の愛猫も受付の坂野さんさんが色紙で作ってくれました。
そして、左にいるのが愛猫のミーです。
みんなから頂いだプレゼントを匂いチェック。ちゃっかりカメラ目線です。
主人が帰宅して、みんなから頂いたプレゼントを見て驚いていました。
一番に手に取ったのは帽子(笑)
そんな主人は…
みんなに頂いたプレゼントのことを嬉しそうに話す私を見て
私の大好きな紅茶を買ってきてくれたのに出せなかったみたいです。
朝起きたらテーブルの上に置いてありました(笑)
2013.11.30 矢萩

院内にて矢萩さん 3?歳(本人の希望により年齢は非公開です 笑)の
お誕生日会を開きました!
スタッフが用意した帽子をかぶって記念撮影。矢萩さん、ノリノリです!
この帽子は長野さんのチョイスです。似合ってますか?

スタッフから色紙のプレゼント。喜んでもらえて良い会になりました!!
(2013.11 坂野)

19日より看護師として新しく仲間入りした長野さんのプチ歓迎会を開きました。
減量中の長野さんにお腹一杯料理を振る舞うスタッフ一同・・・!;;
長野さん、ようこそ!!!(坂野)

今月で大森先生が勤務1周年を迎えました!
スタッフ一同より感謝と激励の花束をプレゼント。
大森先生、これからも一緒にがんばりましょう!!
そしてこの日にとった写真のほとんどに長谷川さんが入っていました・・・(笑)
(坂野)
 
爽やかな秋晴れ。にっこり。
(杉山)

秋のにおいがするよー。
猫じゃらしも秋色だね。
(杉山)

ハロウィンまだかなぁ?
るんるん♪
(杉山)

疲れたぁ〜。
散歩でいっぱい走ってきました。はる、気持ちよさそう。
(杉山)

デザートを手に満面の笑みの石澤先生。よかったね!!

アメンボ見ながらお散歩。紫陽花も綺麗だよ。

段ボールは気持ちいいなぁ
  
院長が持ってきてくださったかごはみんなのお気に入り!



↑
2013.1.14
雪降りましたー!

↑
1月12日はよーちゃんの誕生日でした!
誕生日プレゼントはおいしそうなクッキー☆


↑
ランチ風景
推定五人前…
全員完食!
坂野さんはいつも通り余裕十分。
さすがです。
大森先生も案外余裕で完食。
二人してデザートにアイスを食べました!おそるべし胃袋・・・。 |

↑
ダンちゃんとシャコが添い寝していました。
2人して気持ちよさそう。

↑
添い寝Part2
今度はハルとシャコが添い寝していました。
なんとも幸せそう。
|

↑
よーちゃん、ダンちゃんの部屋に侵入してごはんを横取り!
入ったはいいものの、でれなくてこのありさま・・・。
|

↑
診察の合間に薬局にかけ込みパンをほおばって
再び外来へ−。
戦う獣医師は空腹とも戦っているのでした。
ガンバレ寺井先生!
|
THE ランチ!

いつ食べるの!?
今でしょ(笑)


休憩室だったり、近くのレストランだったり、みんなでくつろぐ時間があります。
|
ランチ☆
とあるそば屋で、五人前のおそば。その名も、富士山盛り!



|
ランチ!おかずはみんなのを持ち寄ることがあります。今日はオトコ飯☆

美味しい??
 |